広告掲載募集中!(TYPE C)0104
トップページへ戻る→
シーン別イベント情報
       
 ■ 香川県内海水浴ガイド <Sea bathing>
 海水浴をするならここがおすすめ
   ●津田の松原海水浴場
       (さぬき市津田町)
 県内でも有数の海水浴場であり、毎年大勢の海水浴客で賑わう。多くの海の家が出店していて、とても賑やかな海水浴場である。ほとんどの設備が揃っている。
 
   ●番屋海水浴場
       (大川郡大内町)
 
   ●興津海水浴場
       (さぬき市志度町)
海の家の出店は無いがシャワーとトイレは有るシャワーは\300/回、駐車料金は無料
 
   ●庵治海水浴場3カ所
       (木田郡庵治町)
海の家は小規模ながら利用可。
笹尾海水浴場、鎌野海水浴場等が有りどちらも駐車料金は無料
 
   ●田ノ浦海水浴場
       (大川郡引田町)
 田浦キャンプ場と隣接していてキャンプ客が多く利用している。水道等の設備はある。
   ●鬼ヶ島海水浴場
       (高松市女木町)
高松港より4km沖合に桃太郎伝説で有名な鬼ヶ島がある。高松港より船で約20分。
毎年、夏になれば大勢の海水浴客で賑わう帰りの時間を気にしなければならないのが残念。
  海上輸送は●雄雌島海運
   ●沙弥島海水浴場
       (坂出市沙弥町)
 
   ●楠浜海水浴場
      
(三豊郡詫間町) 
 
   ●仁尾海水浴場
     (父母浜、サンビーチ)
        (三豊郡仁尾町)
 遠浅で干潮時にはかなり沖まで砂浜になる海の家もかなりの数が出店しているので何でも揃っている。
 
    ●観音寺有明浜海水浴場
        (観音寺市有明浜)
 寛永通宝で有名な観音寺琴弾公園の瀬戸内海側にあり遠浅できれいな海水浴場
世界のコイン館なども近くにある。
 
   ●小豆島海水浴場
     (田井浜、シルバービーチ)
      
 (小豆郡土庄町)
主に京阪神方面から海水浴に来る客が多い付近に宿泊可能な民宿も多くある。
 
Copyright(c)2000-2002. kagawaまんでがん情報部 all rights reserved

被リンク