広告掲載募集中!(TYPE C)0101
イベントガイド>花見(紫陽花)
トップページへ戻る→
シーン別イベント情報
       県内お花見ガイド
 ■ 香川県内お花見ガイド <紫陽花 Ajisai>編      
 花見をするならここがおすすめ                     あじさいの見頃は毎年だいたい6中旬から7月中旬
   ●大窪寺
          (四国霊場88番札所)
                 

★入場には「八十八庵」で入場券を貰う必要がある。無料 
(紫陽花園の隣には、シャクナゲ園もある)
四国霊場88番札所 大窪寺「あじさい園」の見頃は5月下旬から7月初旬ごろまで
雨上がりの紫陽花は特別に綺麗..
しかし、路面が舗装されていないため滑りやすくなっているので注意が必要..(ヒールは履かない方がよい)


<おすすめ>

  四国霊場八十八番札所結願寺の大窪寺
 お遍路さんの旅もここで終わりとなります。

  

  
▼「八十八庵」ではさぬき名物打ち込みうどんが食べられる.


      
 


 さぬき名物の「打ち込みうどん」 \750

 数多くのテレビ番組でも紹介され全国的にも有名な「八十八庵」では
美味しい打ち込みうどんが賞味できる。
 この他にも冬には、牡丹鍋、獅子鍋が食べられる他、店頭で販売されている
手作りのこんにゃくも人気がある。

Copyright(c)2000-2002. kagawaまんでがん情報部 all rights reserved

被リンク